第8章
和食の麺

RECIPE

レシピ

手打ちうどんの作り方動画です。
詳しいレシピは本書をご覧ください。

IDIOM

慣用句

胡麻をする

他の人に気に入られるために、お世辞を言ったり、機嫌をとったりすること。
媚びへつらうこと。胡麻をすり潰す時にすり鉢のまわりにくっつく様子から、人に媚びることに使われるようになった。


「あいつは上司に胡麻をすって出世したんだ。」

A: 先生の授業はいつもとても楽しいし、勉強になります。
B: 胡麻をすっても、成績は変わらないよ。 

本文関連リンク

各章の本文に関連する写真や文献へのリンクです。

「内容質問」の解答

本書の章末「内容質問」の模範解答です。

1 小麦粉かそば粉に水と塩を加え、練ります。生地を1時間ほど寝かせた後で、薄く伸ばして、畳んで、細く切ります。

2 「石臼」は茶葉や穀物を細かい粉に挽くものです。小麦粉やそば粉を作るときに使います。

3 「そばがき」はそば粉を団子のようにし、茹でた食べ物です。現在のような蕎麦になるまえの形です。

4 香川県です。小さい県ですが、うどん屋がたくさんあります。

私の国の麺類 (Noodles/Pasta in my country)

皆さんの国の麺類・パスタを教えてください。

Padletで作成されました

Column

番外編

江戸文化に造詣深い筆者による日本の食に関するコラムです。

本書掲載レシピ写真撮影:亀井宏昭写真事務所
本サイト掲載レシピ動画撮影:福留奈美