畑佐九人兄弟姉妹

2000年

 

畑佐稔(みのる)・つる夫妻は「郡上一揆」や「郡上踊り」で有名な岐阜県郡上郡八幡町で男子二人、女子七人、あわせて九人の子供をもうけました。

長女 貞子 大正四年一月二日生まれ(1915・1・2)(岐阜県郡上郡大和町在住)

 

次女 浜枝 大正六年二月六日生まれ(1917・2・6) (岐阜県郡上郡八幡町在住)

ああぬく やんだす

 

長男 穰 大正八年六月三日生まれ(1919・6・3)(岐阜県郡上郡八幡町在住)

穰さんの家族 穣さんのエピソード

 

 

三女 時子 大正十年十月八日生まれ(1921・10・8) (東京都文京区在住)

 

四女 朔子 大正十三年一月一日生まれ(1924・1・1) (岐阜県郡上郡明宝村在住)

 朔子の家族 あぐましい 

 

 

五女 孝子 大正十五年二月七日生まれ(1926・2・7)(岐阜県郡上郡八幡町在住〉

 孝子の家族 孝子

六女 澄子 昭和三年九月八日生まれ(1928・9・8) 〈岐阜県岐阜市在住)

澄子と功の会話

 

次男 功 昭和六年一月十六日生まれ(1931・1・16) 〈東京都台東区在住)

功の木彫り作品

 

七女 奏 昭和九年五月四日生まれ(1934・5・4) 〈広島県尾道市在住)

奏の日本画作品

 

クイズです。下の写真は昭和9年ごろに撮ったものだそうです。どれが誰だか分かりますか?(左端の男の人は家族ではないそうです。)

本ページの制作意図

子供のころ正月に父の実家に行くと叔父叔母やいとこ達(いとこは全員で28人)で賑やかだったことを憶えています。今は本人達からその家族に広げていって、子供や孫達を含めたマルチ世代のページにして、親戚間でのコミュニケーションのきっかけにしようと思っています。パソコンが手軽になって、親戚の家を訪ねたときなどに見て楽しむというようなことができるといいなあと思います。